2021.03.30 患者様の声「鍼灸はじめて体外受精2回目で妊娠」
今日は、当院に通院しながら、妊活を頑張った方からの妊娠報告アンケートをご紹介させていただきます。
当院では、妊活を卒業した方にお願いしてアンケートのご記入をして頂いております。皆様がそれぞれどのような方法で妊活していたか? どのようなことが良かったのか? もしくは良くなかったのか?など、現在妊活されている方へのご参考になればと思います。
また、当院の不妊鍼灸を受けてみようか悩んでおられる方は、受診のきっかけになればと思います。
今回は、31歳の方の妊娠報告のご紹介です。
はじめてご来院されたときはなかなかうまくいかずに精神的にも落ち込まれていた印象がとても残っています。
当院では、鍼灸による体質改善で血流の改善とメンタル面でのサポート、また病院での治療のアドバイスなどもしっかりとさせていただきました。
その後、体外受精の胚移植のタイミングに合わせて鍼灸を行い、2回目の移植で無事ご妊娠されました。
当院でカウンセリング・妊活鍼灸を受けてみたい方は是非ご連絡お待ちしております。
初めての方のお問い合わせやご質問は、LINEからも可能です。
LINE登録はこちらから
↓
2021.03.23 患者様の声「流産を乗り越えて無事ご妊娠!!」
今日は、当院に通院しながら、妊活を頑張った方からの妊娠報告アンケートをご紹介させていただきます。
当院では、妊活を卒業した方にお願いしてアンケートのご記入をして頂いております。
皆様がそれぞれどのような方法で妊活していたか? どのようなことが良かったのか? もしくは良くなかったのか?など、現在妊活されている方へのご参考になればと思います。
また、当院の不妊鍼灸を受けてみようか悩んでおられる方は、受診のきっかけになればと思います。
今回は、40歳の方の妊娠報告のご紹介です。
この方は、長い間妊活を頑張っておられた方でした。当院にお越しになられた際、流産の経験もあり不安そうなようすでした。
流産の原因は、ほとんどが染色体異常によるものが多いです。
そこで、まずはしっかりと良い胚盤胞がとれるように体質改善していこうとカウンセリングでお話しさせていただきました。
そこで当院で、良い胚盤胞がなかなか取れない方にお勧めしているタンポポ茶ショウキT-1を服用していただきながら、鍼灸治療に週1回お越しになりながら採卵を目指しました。
すると、採卵結果も良く、その後の胚盤胞移植でご妊娠されました。
この方も、冷え性も酷く肩こりもかなり強かったので、血流を改善してあげることで身体の不調も少しずつ改善していたところの妊娠でした。
当院でカウンセリング・妊活鍼灸を受けてみたい方は是非ご連絡お待ちしております。
初めての方のお問い合わせやご質問は、LINEからも可能です。
LINE登録はこちらから
↓
2021.03.23 患者様の声「鍼灸をはじめて2ヵ月半でスピード妊娠!!」
今日は、当院に通院しながら、妊活を頑張った方からの妊娠報告アンケートをご紹介させていただきます。
当院では、妊活を卒業した方にお願いしてアンケートのご記入をして頂いております。皆様がそれぞれどのような方法で妊活していたか? どのようなことが良かったのか? もしくは良くなかったのか?など、現在妊活されている方へのご参考になればと思います。
また、当院の不妊鍼灸を受けてみようか悩んでおられる方は、受診のきっかけになればと思います。
今回は、24歳の方の妊娠報告のご紹介です。
この方は、今年の1月から当院の妊活鍼灸にお越しになられていました。
なかなか卵胞が育ちにくかったりしましたが、鍼灸治療に週1回お越しになりながらタイミング法で頑張られました。当院で測定したAGEs(糖化度)の判定があまり良くなかったので、栄養改善も併せてサポートさせていただきました。結果、2ヵ月半で見事スピード妊娠となりました。
冷え性も酷く肩こりもかなり強かったので、血流を改善してあげることで身体の不調も少しずつ改善していたところの妊娠でした。
当院でカウンセリング・妊活鍼灸を受けてみたい方は是非ご連絡お待ちしております。
初めての方のお問い合わせやご質問は、LINEからも可能です。
LINE登録はこちらから
↓
2021.03.10 患者様の声「42歳の方より妊娠報告の頂きました」
今日は、当院に通院しながら、妊活を頑張った方からの妊娠報告アンケートをご紹介させていただきます。
当院では、去年より妊活を卒業した方にお願いしてアンケートのご記入をお願いしております。
妊娠数を把握することはもちろんですが、皆様がそれぞれどのような方法で妊活していたか? どのようなことが良かったのか? もしくは良くなかったのか?などをご記入いただくことで、現在妊活されている方への情報提供にもなるからです。
是非ご覧いただきご自身の妊活にも参考にされてみてはいかがでしょうか
今回は、42歳の方の妊娠報告のご紹介です。
この方は、なかなか胚盤胞が取れずに悩まれていましたが、鍼灸治療に週1回お越しになられながら栄養改善をサポートさせていただきました。
結果、3ヶ月で胚盤胞が3個採卵することができ1回目の移植でご妊娠されました
当院でカウンセリング・妊活鍼灸を受けてみたい方は是非ご連絡お待ちしております。
初めての方のお問い合わせやご質問は、LINEからも可能です。
LINE登録はこちらから
↓
2021.01.05 妊娠しやすい身体に変える!冷えを改善するツボ温活!
今の季節はとても「冷え」が気になる時期と思います。
当院では「妊娠三穴」といわれるツボを利用した治療を行っています!
冷えは、頭痛や肩こり、便秘、生理不順、不妊を引き起こし、免疫力を低下させる原因にもなります。
体を温める食事や飲み物をとったり、運動をして代謝を上げるとともに、外から温めるのも有効です。東洋医学では、陽の気が集まるツボを温めると体の冷えが楽になるとされています。
ツボを温める方法としてお灸があります。お灸と聞くと熱そうとか火傷のイメージがあるかと思いますが、当院で使用しているのは温灸器という器具を使ったお灸となりますので、火傷の心配もなく安心です。
当院では、必ず耳への温灸を行います。 耳には全身のツボがあり、毛細血管も多い場所です。耳全体を温めることで、全身の血行が促進され、冷えを改善します。また、自律神経が安定して、よい睡眠にも役立ちます。
そして、妊活中の方には冒頭に紹介した「妊娠三穴」と呼ばれる神闕、関元、気衝も温めます。 神闕は消化器回復、関元は婦人科全般・冷えの改善、気衝は生殖器の病に効くと言われているツボです。この3つのツボは体を温め、生命力を補う働きがあり、疲労の回復にも効果があります。
ただ、この温灸は、行う時期が大切になってきます。
生理周期に合わせて最も効果的なタイミングで行います。
人工授精や体外受精を受けておられる方には、採卵時や移植時など効果的なタイミングがありますので、ご来院時はカウンセリングを行った後に施術をさせて頂くようにしています。
また、当院では、サンビーマーやサンマット(遠赤外線治療器)、ラジオ波を用いてお腹を深部から温める方法も行っております。
採卵成績が良くない方やなかなか着床しない方にはこちらの施術もお勧めしております。
実際に当院での治療成績では、通常の体外受精にこのような統合医療を併用した治療を行うことで30%以上の妊娠率が向上したデータがあります。
皆さんツボを温め冷え症を改善して、妊娠しやすい身体に変えていきましょう!
最新の投稿
- 2025.07.01【メディア掲載のお知らせ】あわわWEB特集に当院が掲載されました!
- 2025.06.08【妊娠を目指す方へ】卵子の質を整える鍼灸と温熱ケア 〜身体の内側から妊娠力を育む〜
- 2025.06.08妊活サポートに「サンビーマー」身体を温めて整える
- 2025.04.17今話題の脂肪冷却でスッキリボディをめざしませんか?
- 2025.04.16【新春脱毛キャンペーン実施中|徳島県北島町の脱毛はSoraへ】
カテゴリー
- お知らせ (158)
- 鍼灸治療 (68)
- 不妊治療 (64)
- 不妊鍼灸 (54)
- 妊活 (46)
- 自律神経の不調 (34)
- YNSA (29)
- 患者様の声 (21)
- 食育、栄養 (14)
- AGE(最終糖化産物)について (12)
- 美容 (11)
- ニュースレター (10)
- ヨガ (10)
- 理学療法士のリハビリテーション (10)
- 美容鍼・エステ (10)
- セミパーソナルトレーニング (10)
- 更年期障害の鍼灸治療 (9)
- ダイエット (9)
- マッサージ (6)
- パーソナルトレーニング (4)
- 遠絡療法 (3)
- 男性不妊 (1)
月別アーカイブ