2020.06.04 鍼灸で着床率が上がるって本当? 胚移植直前にできること。
当院でよく質問をいただく内容について今日は一部をご紹介いたします。
鍼灸で着床率が上がるって本当?
胚移植直前にできることってないですか?
という内容について書かせていただきます。
実は、、、
1.体外受精の場合は胚移植時期
2.タイミング・人工授精の場合は着床時期
鍼灸治療を行うことで
着床率が約15%上昇すると言われています。
下記のグラフは「健康プラス」という雑誌の37号に掲載されているものです
統合医療と併用して体外受精(IVF)を行うハイブリッド方式では通常の
体外受精の時と比べ30%以上の差があることがわかります。
当院の直近1年間のデータでも
胚移植前後に鍼灸を行うと
30~34歳で 74.5%
35~39歳で 49.7%
40歳以上で 21.3%
の方が妊娠されています
アメリカ生殖医学学会誌でも
胚移植日に鍼灸治療を行うことで
鍼を行わない組 鍼治療組
デンマーク 22% 36%
ドイツ 13.8% 28.4%
オーストラリア 23% 31%
上記のような妊娠率になっています
鍼灸治療で妊娠率が上昇するのはすごいことですね!
では、実際どのような鍼灸を行うのか?
主に着床時期に行う鍼灸は、腰や仙骨の辺りに鍼をさせていただきます。
また、当院ではさらにスーパーライザーやサンビーマーという医療機器を併用して子宮の血流量をアップさせたり、身体をリラックスさせることで着床しやすい環境を作ってあげるようにしています。
最新の投稿
- 2023.01.27他人事じゃない「うつ病」の真実
- 2022.12.28PMSって改善するの?
- 2022.12.15季節の変わり目こそ自律神経を整えよう!!
- 2022.12.03更年期障害を理解し改善する為に
- 2022.11.29患者様の声「38 歳の方から妊娠報告いただきました」
カテゴリー
- お知らせ (116)
- 不妊治療 (60)
- 鍼灸治療 (56)
- 不妊鍼灸 (50)
- 妊活 (43)
- 自律神経の不調 (23)
- 患者様の声 (21)
- YNSA (19)
- 食育、栄養 (13)
- AGE(最終糖化産物)について (12)
- 美容 (11)
- ニュースレター (10)
- 理学療法士のリハビリテーション (10)
- 美容鍼・エステ (10)
- 更年期障害の鍼灸治療 (9)
- ダイエット (9)
- ヨガ (8)
- マッサージ (5)
- パーソナルトレーニング (4)
- 遠絡療法 (3)
- 男性不妊 (1)
月別アーカイブ